“おしんこ文ちゃん ズッコケウォーク” 第2弾 
〜穴山の里下見・レポート報告♪〜

貴方のハートを狙い打ち!!歩きに行きたくなります。
穴山の里新コース、熱のこもった“おしんこ文ちゃん”報告記
おとぼけ三人衆の報告スタート!

それいけぶんちゃん

2006年度 桃の里新コース下見 2005年11月21日(月)快晴
八ヶ岳歩こう会
2000年(平成12年)から続いた新府桃の里ウォークは、一面ジュータンを敷きつめたようなピンクの花に訪れる人々は歓声を発してきました。長年続けたこのコースに新風をと言うことで新米三人が意気揚々と挑んできました。
桃の里、新コース担当(2+1) 私が“おしんこ文ちゃん”です。(撮影11/15)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レポート開始♪
11月21日(月)晴天の下、穴山町を出発!民家をしばらく行くと古い神社が!
御名方神社」 (かなり古いので恐る恐る進む三人衆・・)
根幹太さ4.6m、目通り3.9m、樹高26m、枝下16mのアカマツで黒駒のアカマツとして親しまれている。
アカマツの木に関する情報 
一角には「馬蹄石

祭神、御名方命は大国主命の御子で諏訪の地に来たり、時折、黒駒に乗って穴山に来た折々この丘で休息された。その跡がここに馬蹄石として今も伝えられている。

その昔、御名方命 諏訪より黒駒にて誇り来りし時の蹄跡  「蹄の滑石」
入り口に御名方神社昇格記念碑

神社にも階級があるらしく、平成11年に三級に認定するという認定書がありました。(山梨県神社庁)
杉並木を進むうちに「堂坂の砦」の道標が・・。
お!見張り番に女兵が♪

「相模の領主 北條氏直の大軍を徳川家康 これ追撃せんと新府に本陣を置き 能見城山麓堂坂の砦を築いて対陣、武田の遺臣 徳川軍を支援し この砦を守り北條軍を撃破し大勝を得た地」
若神子、大豆生田地方が一望できる
いよいよ桃の里に入りました。
冬は「紙の花」として親しまれている桃畑。

茅が岳を背景にツーショット!よっ。
農家の厳しい冬の作業・・・

剪定(ご苦労様です)
いつもの選果場を通り抜け、新府城跡の裏山を登り詰めると本丸跡に出ました。
階段もあるけれど今日はこちらを歩いて登ります。
新府城址からの眺めは最高です。八ヶ岳八十八景に投稿あり。投稿NO.037です。
桃の花が咲く頃に行かれては?素晴らしさが分かるはずです。
ウワーイ!

前方に八ヶ岳♪♪♪
素晴らしい景色を眺めながらの美味しいお弁当。(またもやご馳走の写真を取り忘れ!)
「腹が減っては戦が出来ぬわ、ここは城内じゃ。」食後はゆっくり下山。
落ち葉を踏みしめながら・・・桃畑を抜けて・・・
石水発祥の池に到着し、下見はこれにて終了。
「おしんこ文ちゃん」の下見報告、如何でしたか?最後に文ちゃんから皆様にお誘い♪
例年のコースから10分ほど奥に入った所に由緒ある神社や戦国時代の砦跡があり、桃の里新コースとしては面白いと思いました。
新コースを皆さんにご案内したいと思い、全コースの下見を予定しています。
ご都合のつく方はご同行頂けると嬉しいですね。
■日時:12月13日(火)
■集合:オオムラサキセンター 10時出発
■持ち物:弁当 飲み物、雨天中止
■申し込み不要(問い合わせ 田中)